<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

水泳部 大阪市学年別大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳部が8月13日(日)から開催される大会に向けて練習に励んでおります。
授業では、逆飛び込みはやっておりませんが、水泳部はもちろん行います。
大会の結果をお楽しみに。

【プログラムはこちらから】

剣道 大阪中学校選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27、28日の大阪中学校選手権大会が開催されました。

27日(木)
男子の部の様子です。

初戦は大阪市立我孫子南に勝利、続いて二回戦も岸和田市立野村中学校に勝利し、三回戦で豊中市立第十六中学校(今大会の優勝校)に敗れました。強豪相手に果敢に挑み最後まで諦めず立ち向かう姿が素晴らしかったです。

28日(金)
女子の部の写真です。
女子初戦太子町立中学校に敗退。惜しくも初戦敗退となりましたが、初めて一年生も試合に出て次に繋がる良い内容でした。しっかり稽古を積んで次の大会に向けて頑張ってもらいたいです。

中津納涼盆踊りカーニバル中津音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
中津納涼盆踊りカーニバル 中津音楽会が、中津小学校で盛大に行なわれました。
本校の合唱部の皆さんの素敵な歌声を披露しました。
となりのトトロのさんぽ ゆずの栄光の架け橋 どんな時も の三曲を披露しました。

男子ハンドボール四強リーグ戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終戦、大体大浪商中学校との試合が終わりました。リーグ戦初戦を取りこぼし、気持ち新たに臨んだ本日の第2試合。
箕面市立第五中学校との接戦に勝利し、その勢いで臨んだ第3試合でしたが、大きく引き離され敗戦しました。
それでも子どもたちは、諦めることなく何度も何度もシュートを放ち勝ち取った13点は立派です。スタンドの女子等の応援も素晴らしく最後までしっかり戦いました。大阪第3位立派です。おめでとうございます。

男子ハンドボール四強 リーグ戦2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リーグ戦2つ目、対 箕面五中戦。
前半終えて10対9。
後半に入り一進一退から、箕面五中の連続イエローカードで相手は一人減り五人に。その間に大淀の連続ゴールで優勢に。
最後は一点差までに縮められるもそのまま逃げ切り初勝利を収めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 一般選抜学力検査
第2回選挙管理委員会
3/13 卒業式予行
式場準備
3/14 第71回卒業証書授与式
3/15 選挙リハーサル
3/16 生徒会役員選挙
3/18 一般選抜追検査

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校協議会

学校評価

その他の配付文書