<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

♪♪ 音楽の研究授業 ♪♪

画像1 画像1
 音楽の2年生の授業を、1ブロック研究会の公開授業として位置づけ、他校の先生に参観していただきました。また、教育センターから指導主事先生にお越しいただき、指導助言をいただきました。
 授業中は、生徒たちは、緊張している様子でしたが、いつも以上にしっかりと授業に取り組み、大きな声で歌っていました。

2学期も早朝清掃!!

画像1 画像1
2学期も週に一回の早朝清掃が始まりました。
午後からは、空に入道雲。
明日からは9月。9月1日は「防災の日」。
台風の進路が気になるところです。

大阪府育英会予約奨学生の募集について

画像1 画像1
 3年生の教室に向かう階段の踊り場には、高校のポスターがたくさん掲示されています。その一角に「大阪府育英会予約奨学生の募集について」のポスターを掲示しました。
 また、3年生へは、本日、「大阪府育英会予約奨学生の募集について」のプリントを配布しました。
 どうぞ保護者のみなさま、ご覧ください。

プール水質検査

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、業者の方に来ていただき、プールの水質検査をしました。総トリハロメタンと残留塩素を測定しました。
衛生面でも安全な水泳指導を行っています。

朝の学年集会<2年生>

画像1 画像1
 毎週木曜日は2年生の朝の学年集会。
 学年主任の先生から、2学期の大きな行事を進めていくにあたってのお話がありました。
  ★ 体育大会は9月28日(金)
  ☆ 文化祭は10月26日(金)  です。
 各クラスのそれぞれのリーダーを中心に、限られた時間を有効に活用して、みんなで協力して取り組んでいきましょう。
 (本日、2年学年便りを発行しています。ご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 二次選抜合格発表

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部

校長経営戦略支援予算関係