<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

重要 新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について(お知らせ)

 大阪市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)についてのお知らせがありました。

 主な内容としましては、次の通りです。
・3月24日まで臨時休業を再延長とすること
・ただし、4月8日の新学期から通常の学校園生活に戻すことを目指し、段階的な措置として、安全面に最大限配慮を行ったうえで、3月23日・24日は登校日とすること
・3月25日からは春季休業とすること
 ただし、今後、変更が生じることもあります、との旨が盛り込まれていました。


 詳しくは、配布文書をご確認ください。
 また、詳細については、後日改めて、ホームページや保護者メール等でお知らせします。
 引き続き、健康に留意してお過ごしください。

(配付文書) 「新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について(お知らせ)」

続きはこちら

卒業式準備<3月12日(木)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式を明日に控え、教職員で式場設営と清掃を行いました。あとは、リハーサルと花の飾り付けなどを残すのみ。主役の卒業生を迎える準備がほぼ整いました。
 さて、22日まで延長の決まった学校休業。明日の卒業式は縮小した形で、換気をして執り行います。ご参列いただく保護者の皆さまは、足元を暖かくしてお越しください。また、受付での体調チェック、アルコールによる手指の消毒、そして、マスクの着用にご理解とご協力をお願いします。

 あわせて、大阪市教育委員会より重ねて指示がありました「生徒のみならず、参列する保護者の皆様も風邪のような症状のある方の参列は見合わせること」、「参列者の式典中のマスク着用の推奨」など、感染拡大防止に関わる対応及び配慮にご理解とご協力を重ねてお願いします。

学校休業の延長について(お知らせ)

 学校の臨時休業に際して、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて、先ほど、大阪市教育委員会より、「学校休業の延長について」の指示文書が届きましたのでお知らせします。

主な内容としては、
・令和2年3月22日(日)まで臨時休業を延長すること
・23日(月)以降については、明日12日(木)15時ごろに改めて通知予定とのこと
・13日(金)の卒業式は、これまでお伝えしている縮小した形で実施すること
以上です。

 くれぐれも、健康に留意してお過ごしください。なお、発熱等のかぜの症状があるときは、学校までご連絡くださいますようお願いします。

 また、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたします。

【配付文書です】  新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について(お知らせ)
続きはこちら

お祝いのことば

画像1 画像1
 卒業式に向けて、お祝いの言葉が次々に届けられています。ありがとうございます。明後日13日(金)が第73回卒業証書授与式です。
 卒業生の皆さんのみならず、保護者の皆さまも、くれぐれも、健康に留意して過ごされ、体調に万全を期して、参列していただきますようお願いします。

給食費の返金について

 新型コロナウイルス感染症の拡大予防策として臨時休校措置がとられたことにより3月分の給食費について返金(還付)をいたします。
 大変申し訳ございませんが、大阪市の小学校及び中学校全員の給食費の年間精算を行なうことになるため、金額の点検等のお時間をいただき、給食費額の確定が4月下旬頃、返金時期については5月前半頃になる見込みです。
 なお、返金については、口座振替をご利用頂いている方は、当該の振替口座、納付書で納付されている方は、学校を通じて返金いたします。
 給食費の振替口座については、5月に給食費が返金されるまでは口座の解約手続きをお待ちいただきますようにお願いいたします。
 保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解、ご協力をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 登校日(1・2年)
3/24 修了式 登校日(1・2年)
二次選抜出願・面接
新入生物品販売(予定)
3/25 春季休業(〜4月7日(火))
3/26 二次選抜合格発表

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

合唱部