<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

小学校運動会<9月29日(日)>

画像1 画像1
画像2 画像2
校区の両小学校で運動会が行われました。雨が心配されましたが、真夏のような陽射しを浴びて競技や演技、応援合戦などが繰り広げられました。
写真は両小学校のホームページから使わせていただきました。また、両校のホームページは、この画面右下にある「リンク」からジャンプしてご覧いただけます。
保護者の皆さま、明日、小学校は代休ですので、給食はありません。また、朝は全校集会がありますので、昼食の準備をして、余裕をもって登校させてくださいますよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

剣道部<1年生男子団体>

画像1 画像1
画像2 画像2
試合結果としては男女とも初戦敗退でしたが、出場生徒・部全体にとってとても有意義な試合になりました。ケガをしていて気力で出場した選手の試合は特に部員の心に火がついたようでした。ひるまず立ち向かい、相手が攻めこんできたところに技を繰り出していく。力で押してくる相手に全身で踏みとどまり、相手に隙があると見れば積極的に打っていく姿。試合への意気込み、試合ぶりに胸を打たれるひとときでした。
今日は新人戦だったため出場者は1年生だけでした。負けて悔し涙が止まらない選手もいました。明日は大会2日目、学校団体戦です。今日の悔しさは明日の成長の源にできるはずです。
応援にお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

剣道部<1年生女子>

画像1 画像1
大阪市秋季総体に出場した剣道部。今日は1年生の新人団体戦。女子は、3人でチームを組み5人の相手校に練習の成果を発揮しました。勝利はできませんでしたが、8月から指導していただいている部活動指導員の先生の指導もあり、実力は確実についてきています。明日は3年生2人とチームを組み5人で学校団体戦に出場します。

ハンドボール部<9月28日(土)>

画像1 画像1
画像2 画像2
雨で順延になっていた大阪市秋季総体の試合が住吉第一中学校で行われました。7人揃っての公式戦。昨日の体育大会の疲れもあってか、試合結果は残念でしたが、応援に駆けつけてくださった方々の声援を受けて、最後まで頑張っていました。次は大阪府秋季大会をめざします。

体育大会 午前の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒たちは、それぞれの競技で全力を出し、生徒席では仲間を応援しています。係仕事でもてきぱきと動いています。
 応援合戦では、学級の個性があふれた応援が披露されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 入学式

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

合唱部

校長経営戦略支援予算関係