ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

研究授業(3年)「算数科」【たし算とひき算の筆算の応用】

画像1 画像1
 
 今日2月27日(月)の3時間目、3年は、算数科の学習

【たし算とひき算の筆算の応用】を学びました。

 今回は、いつも主になって指導している教員ではなく、

いつもサポートに入っている教員が、役割を交代して

主になって指導しました。

 身近な買い物場面を設定して、学習した筆算を

生活に生かす態度を育てることをねらいとしました。

 


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 校外学習(3年)「大阪くらしの今昔館 見学」
多文化交流会(14:30〜)
3/3 卒業を祝う会
卒業茶話会(6年)
3/5 第43回東成区ウォークラリー
3/6 委員会活動(5年・6年)
3/7 「ホランイ」

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ