ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

「桜」は、葉桜に… 「つつじ」が咲き始め…

画像1 画像1
 
 入学式・始業式を終え、第1学期が、学校に関わる

数多くの全てのみなさまのおかげで、順調に終了しました。

 季節は進み、あんなにきれいに咲き誇り、入学・進級した

喜びあふれる子どもたちを迎えた桜の花は、葉桜になり、

変わって、つつじの花が咲き始めました。

 本校の運動場周辺は、管理作業員2人が、日々、水やり、

追肥、草引き、間引き、植え替えのいろいろな世話をし続け

年間を通してきれいな花が咲き続けるよう管理しています。

 この「学校日記」では、たびたび、

そのきれいな花の様子をお知らせします。


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 全国学力・学習状況調査(6年)
すくすくウォッチ(5年・6年)
視力検査(1年・2年)
4/19 視力検査(5年・6年)
色覚検査(5年・6年)
4/20 聴力検査(5年・6年)
発育測定(5年・6年)
4/21 視力検査(3年・4年)
発育測定(3年・4年)
4/24 クラブ活動(4年・5年・6年)
5時間授業開始(1年)<14:30下校>
発育測定(1年・2年)
聴力検査(1年・2年)