ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

3年社会見学 (環状線一周)

6月12日(水)3年生は、鶴橋駅から出発してJR環状線を一周しました。高層ビルや通天閣、京セラドームなどを窓越しに見れて、とても喜んでいました。いろんな大阪市の町のようすを知り、気づいたことを感想メモに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車競技大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自転車競技大会(6月22日)に向けて、6年生5名が練習をしています。東成警察交通課の方々と東成区役所地域防犯安全担当の方が来られ、正しい乗り方、降り方、止まり方など詳しく教えてもらっています。

体力テスト始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(火)から体力テストを行っています。実施種目は、50m走や立ち幅とび、ソフトボール投げ、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、20mシャトルランです。5年生は、全種目。他の学年は3種目です。児童たちは、自分の記録を伸ばそうとして力一杯がんばりました。

PTA委員総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月23日(木)PTA委員総会がありました。PTA役員さん学年委員長さんをはじめ、たくさんの保護者の方が来られ、活発な総会になりました。

セレッソ夢授業 (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(火)6年生は、セレッソ夢授業を受けました。児童は、サッカーが好きなので、プロのコーチが来て、本当に大喜びです。ミニゲームも真剣に取り組み、とてもいい試合が続きました。見ていた児童も大きな声で声援していました。最後に、コーチから「今、みんなはサッカーを真剣に取り組みました。それと同じで、勉強や他の事にも真剣に取り組んでください。1つでもいいから、夢にチャレンジしてください。」との話がありました。6年生は、思い出に残る1日になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 卒業を祝う会
3/11 茶話会
3/12 ホランイ閉講式           PTA実行委員会