ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

大成フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(土)に大成フェスティバルを実施しました。

2週間も前から準備していた学級もあったようで、
例年よりも熱のこもった店開きができました。

入学前の園児や卒業生もたくさん
来てくれて、にぎやかなフェスティバルになりました。

新体力テスト実施中

画像1 画像1
新体力テストが始まっています。

特に23・24日は
「50m走」「ソフトボール投げ」を実施しました。
順次、ほかの種目も実施していきます。

今年もジュニア防災を続けます。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日(水)放課後に
本年度の大成ジュニア防災リーダー結団式を行いました。
今年のメンバーは13名です。

防災の「災」は「わざわい」といい、
あらゆる種類の苦難を表します。
これから生きていく中で、彼らはじめ本校の子どもたちが
防災意識を養っていければいいと願っています。

公共施設を見学しました

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は4月から新しい教科「社会」に取り組んでいます。
先週よりさっそく、社会見学で近隣の公共施設をまわりました。

5月15日(水)に東成区図書館を、
  17日(金)に東成区役所を、
  20日(月)に東成区民センターを見学しました。

ふだんよく利用する商業施設とは違った役割があることを感じ取り、
住んでいる町の中に、まだ知らないことがまだあるんだなあ、と実感できたようです。

オリニウンドンフェに準優勝しました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(日)は生野区の北巽小学校で
大阪市の国際クラブが集まって行う
「オリニウンドンフェ」がありました。
韓国・朝鮮語で「オリニ」は子ども、「ウンドンフェ」は運動会のことです。

本校は隣の片江小学校と合同チームを組んで出場しました。
30チーム近くの参加がありましたが、結果はみごと「準優勝」でした!
来年も好成績をねらっていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29