ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

学習園の「ホウセンカ」(3年生・理科)

画像1 画像1
 
 3年生が理科の学習で、学習園で育てて、観察している

「ホウセンカ」の様子です。
 
 ここまで、大きく育ちました。


伸びる、伸びる、花壇の外まで!

画像1 画像1
 
 学習園の「さつまいも」の様子です。

 つるが、花壇の外まで、どんどんと伸びています。

 土の下でも、どんどん大きく育っていることでしょう。

 収穫の時期が楽しみです。


栗が、いっぱい

画像1 画像1
 運動場の西端の栗の樹。

 たくさんの栗ができていました。

 栗の樹の下にも、たくさんごろごろと転がっていました。



画像2 画像2

今日の「学校図書館開放」

画像1 画像1
 今日7月22日(金)の「学校図書館開放」の様子です。

 今日は、昨日までより、たくさんの子どもたちが

参加しました。

 子どもたちは、「しおり作り」が、大好きで、

何枚も作っていました。

 作った「しおり」を使って、たくさん本を読むことを

願っています。


画像2 画像2

中庭の掃除

画像1 画像1
 
 休み中の学校では、さまざまな環境整備をしています。

 管理作業員が、中庭を高圧洗浄機できれいにしています。

 決して、雨が降っているわけではありません。

 床を見ると、きれいにする前ときれいにした後が、

はっきりとわかります。

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 卒業を祝う会
卒業茶話会(6年)
3/5 第43回東成区ウォークラリー
3/6 委員会活動(5年・6年)
3/7 「ホランイ」
3/8 学校給食運営委員会(16:10〜)
ジュニア防災リーダー 解団式(15:00〜)

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ