ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

今日の1年生シリーズ(NO.12)「掃除の時間」

 
 【今日の1年生シリーズ】の(NO.12)は、

「掃除の時間」の様子です。

 1年生の子どもたちは、大人やお兄さん・お姉さんに

掃除の仕方を教えてもらって、頑張って掃除をしています。

 だんだん、少しずつ、掃除が上手になることでしょう。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Jアラートのテスト

 今日<5月18日(水)>午前11時頃、

全国瞬時警報システム(Jアラート)の

全国一斉情報伝達試験がありました。

 数ケ月に1度、定期的に実施されます。

 本校で1番高い屋上に設置されたスピーカーから、

音声が流れます。

 このシステムが使われない平和な日々が

ずっと続きますように…☆

画像1 画像1
画像2 画像2

「新体力テスト」<5月19日(木)>に向けて

 明日5月19日(木)は、「新体力テスト」の日です。

 それに向けて、体育主任(体育的行事の中心職員)が、

運動場に記録用の白線をきれいに引いたり、

体育の学習の時間に、最後の練習をしたりしました。

 それぞれ、いい記録が出ますように…☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校から見える景色 <続報!>

 
 先月4月13日(水)に、この「学校日記」のコーナーで

紹介しました「学校からみえる景色」である解体中の建物。

 あれから1ヶ月間で、すっかり建物がなくなって、

その先の景色が見えるようになりました。

 この後、一体どうなるのか…? とても気になります!


画像1 画像1

「読書手帳」配布中!

画像1 画像1

 先日、大阪市立中央図書館から学校に

「読書手帳」が届きました。

 各学級、学校図書館で学習した際、主幹学校司書が

使い方を説明して、配布します。

 1冊読み終わったらシールを1枚貼り50冊達成すると、

素敵なプレゼントがあるそうです。

 たくさん本を読むきっかけになりますように…☆


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 卒業を祝う会
卒業茶話会(6年)
3/5 第43回東成区ウォークラリー
3/6 委員会活動(5年・6年)
3/7 「ホランイ」
3/8 学校給食運営委員会(16:10〜)
ジュニア防災リーダー 解団式(15:00〜)

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ