ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

お迎え、ありがとうございます

 1年生の下校時刻の午後1時30分の少し前になると、

門の前に保護者の方が何人か…

 門から1年生が出ていくと、一緒に家に帰って行かれます。

 お迎え、ありがとうございます。

 1年生は、この後も、4月22日(金)までは、

早帰りで、午後1時30分頃に下校します。

 4月25日(月)からは、5時間授業になり、

下校時刻が変わります。


画像1 画像1

学校から見える景色

画像1 画像1
 
 昨年度、何度かお知らせしました「学校から見える景色」

 学校の北の方角、以前、娯楽施設があった場所、

どんどん解体工事が進み、学校からその様子が見えます。

 解体工事後の跡地には、一体、何ができるのでしょうか…?

 子どもや保護者・地域のみなさんにとって、いい施設だといいですね!

「うろこ雲」?

画像1 画像1
 
 今日も上空の雲の様子です。

 「うろこ雲」でしょうか…?

 学校から東の空を見上げると、きれいな雲だったので、

カメラを職員室に取りに戻って、今日も写真をパチリ!



町会集会

画像1 画像1
 
 今日、4月12日(火)の2時間目、「町会集会」を実施しました。

 11ある各町会ごとに、それぞれ教室に分かれて、

担当の教員の指導のもと、登校の様子について話し合い、

集合場所・集合時刻や、通学路の確認をしました。

 いつも、早朝より、雨の日も、風の日も、

子どもたちが安全に登校することができますよう、

見守ってくださっています「見守り隊」のみなさま、

どうもありがとうございます。

 これからも、引き続き、どうぞよろしくお願いします。

画像2 画像2

人気の遊具「ジャングルジム」

画像1 画像1
 
 子どもたちが遊ぶ運動場に、いろいろな遊具を置いていますが、

昨日(4月11日)の「ジャングルジム」の様子です。

 こんなに多くの子どもたちが「ジャングルジム」で遊んでいるのを、

久し振りに見ました。

 子どもたちに大人気の遊具です。

 手足を使って、登ったり、降りたりしているうちに、筋力がつきます。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 委員会活動(5年・6年)
3/7 「ホランイ」
3/8 学校給食運営委員会(16:10〜)
ジュニア防災リーダー 解団式(15:00〜)
3/10 町会集会
3/11 「ホランイ」親子交流会(9:30〜11:30)

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ