ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

「3連休」に備えて…【草花の水やり】

画像1 画像1
 
 明日9月17日(土)から19日(月)「敬老の日」まで

学校は、「3連休」です。

 管理作業員が「3連休」に備えて、枯れてしまわないよう

草花にしっかりと水をやりました。

画像2 画像2

古紙回収(毎月2回)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 現在、ペーパーレス化が進んでいる時代ですが、

学校では、まだまだ、多くの古紙が発生します。

 中学校の分も含めた2校分、約600食の学校給食の

食材が入っていた段ボール紙も大量に発生します。

 学校には、毎月2回、古紙回収業者がトラックで

貯まった古紙を回収に来ます。

 昨日9月15日(木)が、毎月2回のその日でした。

 おかげで、紙ごみ置き場がすっかりきれいになりました。





体育館校舎の壁面塗装作業【管理作業員】

 
 今、管理作業員が、体育館校舎の壁面の塗装作業を

しています。

 校内の修理・修繕・補修作業は管理作業員が担当します。

 それでは難しい時は、専門の各種業者に委託します。


画像1 画像1

下水道工事

 
 最近、学校の前の道路で「下水道工事」をされています。

 「古くなった下水管を直している」そうです。

 来校される際は、お気を付けください。


画像1 画像1

9月15日の給食

画像1 画像1
【ごはん、牛乳、プルコギ、トック、もやしの甘酢あえ】

給食には、さまざまな国の料理が登場します。

今日は、プルコギやトックなどの韓国料理が登場しました!



子どもたちは、プルコギを指さして、

「これ好きやねん!」「おかわりしてんで!」

と、元気いっぱいに伝えてきました!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ