ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

冬休み中の研修会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 毎年、この時期に大阪市教育センターで開催される

「大阪市教育フォーラム」に参加しました。

 全体会では、「誰もが生きやすい社会の実現をめざして」

という演題の講話、

 分科会では、さまざまなテーマがありました。

 「教育DXを推進するための学校マネジメントについて」

というテーマの分科会に参加しました。

 この研修で学んだことを、今後の学校運営に活かします。


冬休み中の研修会(その1)

画像1 画像1

 問題行動を捉え直す視点

 〜安全で安心なトラウマインフォームなチーム学校〜


 研修で学んだことを、今後の学校運営に活かします。

 
画像2 画像2

「教員研究発表会」リハーサル

 来月1月24日(水)に、本校で開催する

大阪市小学校教育研究会 東成支部 教員研究発表会で

本校の国語科の研究活動の実践を発表します。

 そのリハーサルを、12月21日(木)の放課後に、

体育館で実施しました。

 出てきた改善点等を修正して、発表当日に臨みます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大成駄菓子屋さん

画像1 画像1
 
 先週の12月23日(土)に大成地域集会所で開催された

「大成駄菓子屋さん」に行ってきました。

 遅めの時刻に行ったので、子どもたちに、

あまり会えませんでした。

 たまたま来ていた卒業生とその弟としゃべりました。

 「みんな早い時間に来て、並んで待ってるでぇ〜」と、

教えてくれました。

 来月は、早めの時刻に行ってみます。



画像2 画像2

重要 9〜12時間 眠ろう

画像1 画像1
 
(毎日小学生新聞 令和5年12月23日(土)発行より)

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 令和5年度 卒業式(6年)
3/20 【春分の日】
3/21 令和5年度 修了式
学校給食 終了
3/22 春季休業開始

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

アンケート

交通安全マップ