私たちの目標  誠実  努力  忍耐

大阪市秋季総体への出場が決まりました サッカー部

画像1 画像1
7B大会決勝トーナメントは、8月20日の準々決勝で加賀屋中に0−3で敗れたものの、翌日のベスト6決定戦で、新北島中に4−3で逆転勝利して、なんとか市秋季大会への出場権を得ました。決定戦では、猛暑の中、前半で1点先制しながら、後半に逆転されて厳しい展開になりました。しかし、まだ引退はしたくないという思いで必死に耐え、副キャプテンが左サイドをえぐってマイナスのパスをだし、ゴール前でキャプテンが押し込んで同点とし、続いてこぼれ球をトップが押し込んで逆転しました。さらに、ボランチからのロングループシュートが決まって、2点のリードを奪い、控えの3年生も使って終了間際の1失点に抑えて勝利しました。市大会の組み合わせ抽選は8月26日で、1回戦は8月31日(土)、勝てば続いて2回戦は9月1日(日)に行われる予定です。

吹奏楽部活動予定(夏休み)

住之江中学校吹奏楽部、夏の活動予定のご案内です。
来る8月20日(火)に住吉区民ホールにて7ブロック音楽会に参加します。
また、8月25日(日)には、敷津浦学園で開催される夏祭りで演奏予定です。

地域での活動ですので、お時間のある方はぜひお越しください。


サッカー部7B予選

大阪市秋季総体の7ブロック予選が行われ、本校サッカー部は2勝1敗1分で、Aゾーンの2位以内が決定し、20日からの決勝トーナメントへの出場が決定しました。戦績は、○3−1梅南中、●1−6大領中、○4−0住吉第一中、△1−1三稜中で勝ち点7でした。保護者の皆様のご協力に感謝するとともに、これかも応援をよろしくおねがいします。なお、決勝トーナメントは、8月20日(火)14:00から鶴見橋中学校で準々決勝が行われる予定です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 1.2年 学年末テスト
3年 50分×4限
進路懇談4
3/3 1.2年 各種委員会
3年 50分×4限
進路懇談4
3/5 3年 50分×3限
2年 修学旅行保護者説明会 15時〜
後期出願