私たちの目標  誠実  努力  忍耐

10月20日(木) 明日、合唱コンクール開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校中が、朝から歌声で満ちています。
練習をグラウンドやテニスコートで行っているクラスもあります。

どのクラスも歌声がまとまってきて、クラスが一つになりつつあるのを肌で感じます。

一人ではすることのできない合唱。仲間の大切さを感じ、絆が生まれる合唱も住之江中学校では大切にしています。

1年生 9時10分〜
2年生 11時〜
3年生 13時30分〜です。

ぜひ、生徒の成果をご覧くださいますよう、よろしくお願いします。

10月7日 文化発表会 取り組みスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
今日より本格的に文化発表会取り組みがスタートしました。
六時間目に、一年生は展示作品の制作を、そして六時間目終了後には全学年、全クラスが合唱練習をしました。

文化発表会は、今月末の10月28日(金)です。

10月6日 一年生 班長会議

画像1 画像1 画像2 画像2
10月8日(土)に行われるパラリンピック・キャラバン(障がい者スポーツ体験および講演)の講師の方をお迎えする準備を本日放課後に行いました。

各クラスの班長が中心となり、準備を進めてきましたが、今日はその仕上げです。

折り紙を綺麗に切り、カラフルな横断幕『ようこそ住之江中学校へ!』を製作しました。

この横断幕は、これから外部の講師の方がお越しくださる際、毎回掲示するつもりです。

班長の生徒は会議を行うごとにクラスや学年のリーダーである自覚が芽生えてきたように思います。
45期生(1年生)の成長が楽しみです。


『パラリンピックキャラバン』
日…10月8日(土)
時…8時50分〜10時50分

1年生のみの土曜授業ですが、他学年の保護者の皆様の参観も歓迎いたしております。どうぞお誘いあわせの上、お越しください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 文楽鑑賞(1・2年) 生徒会各種委員会
3/1 3年進路懇談(4限) 図書スタ(3年)
3/2 45分×6限
3/3 一般選抜出願(3年3限)
3/6 45分×4限 全校集会 図書スタ(3年)

お知らせ

月中行事

参考資料

H29 学校評価

H28 学校評価