お花を生けていただきました

画像1 画像1
写真の枝ものは「カンガルーポー」カンガルーの足みたいだからでしょうか?
なんだかかわいい感じがします。
カンガルーは前にしか進めない動物なんだそうです。
放中生も目標に向かって前進あるのみです!
画像2 画像2

英語授業(C-NET)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「英語による英語授業」オープンマインド力育成に期待しています。

英語授業(C-NET)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生英語授業です。今日はC-NET(外国人英語指導員)との学習です。
グローバル社会における国際人の育成として、ネイティブな英語により多く触れさせたいところです。

校内研究授業を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生理科の授業です。プロジェクターを使って「太陽系の天体」を指導しています。
惑星の種類分けや小惑星について学んでいました。

放中祭(練習試合)

菫ゴールを攻める放出イレブン!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 公立高校一般選抜
3/11 第69回卒業式

学校だより

全学年

第3学年

学校評価

学校元気アップ地域本部

その他