校内研究授業を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生家庭科です。衣服のはたらきについて学習しています。
生徒たちは積極的に考えを発表していました。

1年生文化祭の取り組み

文化祭に向けて、1年生の作品作りが本格的に始まりました。今回、制作するのはステンドグラスアートです。1学期にそれぞれがデザインしたものをもとに下絵を書いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 府秋季総体1回戦

大阪府秋季総体サッカーの部1回戦が9月3日(土)にありました。
新チームにとって、最初の中体連主催公式戦です。
対戦相手は枚方第1中学校。会場は東大阪市立盾津東中学校G。
2年生だけでチームを組むことができず、1年生の活躍が必要なチームですが、前半は辛抱して0−2で折り返しました。しかし、後半になると技術・戦術はもちろん、体力や精神面でのひ弱さが露呈してしまい、結局0−8で敗れました。
自分たちの未熟さを思い知らされるとともに、課題も多く見つかった試合でした。
この悔しさを忘れずに、これから日々の練習や各種の試合を通して、ステップアップしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[卓球部]2B新人戦(9月4日)

9月4日(日)に放出中学校で、2B新人戦が行われました。
この大会では、2年生を中心とした新チームでの団体戦と1年生の個人戦が行われました。
団体戦では男子、女子ともに予選リーグを2位で抜けましたが、決勝トーナメントで1回戦負けでした。相手にマッチポイントを握られてから同点まで追いつきましたが、逆転することはできませんでした。
1年生の個人戦では、男子は優勝した選手に負けてベスト16が1人、女子は3位の選手に負けてベスト16が1人、優勝した選手に負けてベスト8が1人、そして準優勝した選手が1人でした!
相手との戦いだけではなく、緊張する中で練習したことが発揮できるかという自分との戦いであったと思います。日頃の練習の成果が十分に発揮された結果でした。

今後もご支援、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

ソフトボール部 2ブロック大会 第3位!!

8/27、28、9/3の3日間にわたり、2ブロック大会が行われました。
この大会は、ソフトボール部にとって、新チームで臨む初めての公式戦でした。
部員たちは1試合ごとに気持ちを高め、熱戦を繰り広げました。
結果、8チーム中第3位に入賞し、賞状をいただきました。

来週末の秋季総体へ向け、良いスタートを切ることができました。
今後も応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

全学年

学校評価

その他