校内研究授業を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年保健体育:柔道の授業です。
初めて柔道を習う生徒が多いので、しっかりと受け身を稽古します。

PTA人権講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
「知る」ことが「気づく」ことに、そして「守る」ことにつながります。
準備・指導いただきました人権委員方々、福泉様ありがとうございました。

PTA人権講演会

画像1 画像1
9日19:00〜 PTA人権講演会が本校多目的室にて実施されました。
LINEオフィシャルインストラクター 福泉敏子様をお招きし、「みんなで考える情報モラルとコミュニケーション」についてご講演いただきました。
生徒たちを含め我々が身近なコミュニケーションツールとして活用している「LINE」に関する機能や利用例、さらにはリスク対策について学びました。
子どもをインターネットトラブルから守るために有益な情報をたくさん知ることができました。
画像2 画像2

片付けに一汗

画像1 画像1 画像2 画像2
会場片付けにサッカーとソフトテニス部員が応援参加してくれました。
さすがは放中生!さわやかです。

放中祭

画像1 画像1
発表の最後を飾るのは本校吹奏楽部の演奏です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

全学年

学校評価

その他