【1年】 入学式翌日の様子

 1年生は教室で、正しい姿勢やあいさつの練習をして、学校のきまりを少しずつ学んでいます。その後、学校内を歩いてまわりました。広い校舎に戸惑いながらも、どんな部屋があるのかなと、興味津々の様子でまわっていました。

 もうしばらくすると、2年生に詳しく学校案内をしてもらう予定です。早く色々な場所や、先生たちの名前を覚えて、学校生活に慣れていくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 聴力検査(1・2・3・5年) 委員会活動
4/19 6年全国学力テスト 5・6年すくすくテスト
9年全国学力テスト(国・数・理)
4/21 なかよし集会(2限)
4/22 5・6年部活動編成会議(放課後)
部活動編成会議(放課後 7〜9年)
4/23 土曜授業(1・2限:通常授業、3限:学習参観) 学級懇談会(6〜8年生は宿泊行事の質疑応答)