中庭の芝でのびのび休みじかん

画像1 画像1
夏休みが明けて、数日が経ち、子どもたちも徐々に学校に慣れてきた様子です。

2学期から中庭の芝生が開放され、今日は休み時間に寝ころがって遊ぶ子どもたちの姿がありました。

休み時間は みどり に癒され、授業もしっかりと取り組んでいます。

【1年】 はじめての通知表

 それぞれの教室で担任の先生から通知表を渡しています。1年生にとっては、はじめての通知表です。一人ずつ先生と話をしながら受け取りました。
画像1 画像1

【1年】 カニさんが パッ!

 1年生のプール水泳の様子です。
 水が顔にかかってももう平気です。もぐってじゃんけんもできるようになりました。お話に合わせて、カニさんやアザラシさんになって水の中ではブクブク息を吐いて、顔を出してパッ!みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1・2年】 プール開き

 昨日とちがって、とても気持ちいいお天気のもとでプール開きをしました。1年生にとっては初めての、2年生にとっては1年ぶりのプールです。冷たいシャワーで思わず「キャーッ!」という声も上がりましたが、プールではみんなしっかりと約束を守って水に入りました。水の中で浮いたり、走ったり、水のかけあいをしたり、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際理解教育 〜韓国・朝鮮について勉強したよ〜

 ソンセンニムと韓国・朝鮮のお話しや歌を学習しました。ホランイ(トラ)とトッキ(うさぎ)が出てくるお話をみんな楽しそうに耳を傾けていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 <小学校>お祝い交流給食 クラブ活動
<中学校>公立一般選抜出願 第1回選挙管理委員会
3/7 <中学校>生徒会選挙公示
3/8 <小中合同>友の会修了式・料理会
<中学校>SC
3/9 <小学校>運動集会 ありがとう集会
<中学校>公立一般選抜
3/10 <中学校>生徒委員会 8年修学旅行説明会