【1年】 秋のかざり作り

 1年生は、校区の公園で拾ったどんぐりと落ち葉を使って、王冠かざりを作りました。どんぐりを付ける位置や、落ち葉の向きなども工夫して、世界に一つだけの王冠ができ上がりました。かわいらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】 いろいろなふね

 1年生は、国語「いろいろなふね」で、役目、つくり、できることについて、タブレットを使いながら学習を進めています。あてはまることに線を引いたり、囲んだり、とても上手に使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】 チョソンの取り組み

 1年生は、韓国・朝鮮のジャンケンや、食について学びました。クイズも一生懸命に考えてのぞみました。今後も、色々な文化を学んでいけたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 <小学校>クラブ活動 放課後ステップアップ
<中学校>一般選抜学力検査
3/12 <小学校>お祝い交流給食
3/13 <中学校>午後カット
3/14 <中学校>卒業式
<小学校>中学校卒業式のため休業
3/15 <小学校>放課後ステップアップ
<中学校>選挙管理委員会
3/16 <小中合同>ハピネスワールド