【1年】 たこあげ

 1年生が、運動場でたこあげをしました。コツをつかんでくると、風にのってどんどん高くあげることができました。4階の校舎と同じくらい高くあげている子もいました。笑顔あふれる活動となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】 100までの数

 1年生は、算数でついに100までの数を学習しました。この日は、一の位と十の位に注目して、数列表を見ながら何か法則がないか考えました。最後は、友達と数字当てゲームをして、理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】 M I M (多層指導モデル)の様子

 1年生は、毎日「読む力の向上」に焦点を当てたMIMの取り組みを行っています。動作化や視覚化も取り入れながら、特殊音節もだいぶ早く正確に読めるようになってきました。毎月のチェックテストでも成果が出ています。今後もがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 <小中合同>入学式準備(新2・6年登校)
4/5 <小中合同>入学式