ラビット隊から交通安全ルールを守りました。

画像1 画像1
新1年生になって、ひらがなのお勉強に休み時間のおにごっことたくさんのことを学んで遊んですごしています。

今日は、交通安全のルールを東住吉区役所の「ラビット隊」のみなさんから学びました。

いか→しらない人について「いか」ない
の →知らない人の車に「の」らない
お →助けて!と「お」おきな声で叫ぶ
す →何かあったら「す」ぐにげる
し →どんなことがあったか「し」らせる

「いかのおすし」の合言葉を教えていただき、ハンカチをいただきました。
今日のことを忘れずに、安全に登下校しましょう。

画像2 画像2

【1年】 発育測定

 1年生は、初めての発育測定を行いました。しっかり整列して、保健室でお話を聞きました。保健室の利用の仕方を教えてもらい、身長と体重を測りました。
 これから、身体も心も大きく成長していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校案内

学校評価

校長経営戦略予算(小学校)