【1年】 音楽 〜鍵盤ハーモニカを使って〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は現在、音楽の学習で鍵盤ハーモニカを使用しています。指づかいを覚えながら、リズムに合わせて歌ったり弾いたりしています。新しい音が弾けるようになった時は、とてもうれしそうです。

 これから、たくさんの曲を演奏していきましょう。

【1年】 風船カズラを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、理科室の外側を緑のカーテンとして覆っている風船カズラの観察をしました。秋になり、緑のカーテンの役目を終えた茶色の風船を手に取って振ってみると、カサカサ音がします。みんなとても楽しそうに振っていました。

 風船を開いてみると、ハート模様の種が入っていました。きれいな形に歓声があがりました。1年生にとって、秋の植物の変化を大いに感じた一日となりました。

【1年】 なんでもたべよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、3匹の子ぶたの絵を見て、食事のとり方を話し合いました。バランスよく食べることが、健康に良いと学びました。

 教育実習の先生に教えてもらい、たくさん発表している1年生の姿が見られました。

【1年】 生活科 〜シャボン玉で遊ぼう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、シャボン玉を使って遊びました。大きな形、細長い形など、こつをつかみながら様々な形を作って、楽しく遊ぶことができました。

 身近な生活の中で、たくさんの発見をし、様々な謎や疑問を解決しながら、これからも大きく成長していってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 小:クラブ活動]
3/8 チョソン友の会 修了式