【1・2年】 春の遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっては、小学校生活最初の校外での取り組みでした。動物たちの迫力に圧倒されながら見つめている子がたくさんいました。2年生と仲良く過ごすこともできて、最高の思い出となりました。

【1・2年】 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、2年生が1年生を連れて、校内を案内してまわる学校探検をしました。校長室や職員室など、なかなか入れない場所にも入ることができ、お互いに刺激を受けながら交流できました。

 これから先、1年生はまだまだ分からないことが多いと思います。みんなで声をかけて、助け合っていけるといいですね。

【1年】 算数 〜いくつといくつ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数で、いくつといくつを合わせたら6になるかを考えました。たくさん手を挙げている姿があり、答えが合っていた時はとてもうれしそうでした。

 これから、たし算やひき算を本格的に学習していきます。いろいろな問題に出会いながら、算数の楽しさを体感していきましょう。

【1年】 体育 〜ボール蹴り運動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は体育で、ボール蹴り運動をしました。軸足で体を支えながら、担任の先生をめがけておもいっきり蹴りました。見事に、ゴールネットを揺らした子もいました。

 広い運動場で、色々な運動や遊びができることが楽しいようで、休み時間にも1年生の笑顔が弾けています。

【1〜3年】 学習参観の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日学習参観があり、たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。1年生は、少しそわそわした表情を見せながらも、小学校生活初めての参観に、真剣にのぞんでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 (小)なかまづくり集会 (4.5.6)体力テスト (中)中間テスト
5/17 (体力テスト予備日) (中)中間テスト
5/20 全校朝会(見守り隊紹介) クラブ活動  45分授業
5/21 4年平野焼却工場見学 尿検査(二次)
5/22 (7)一泊移住