【2年】 English Time

 やたなかタイムの時間に、2年1組から元気な歌声が聞こえます。低学年では、歌うことを通して英語の表現を学んでいます。2年生の今月の歌は「The Weather Song」です。体全体を使って楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1

【2年】 コーンをねらえ!

 2年生の体育では、ボール遊びをしています。グループに分かれてコーンを狙ってボールを投げます。投げる方をよく見て、狙いを定めて投げます。最後の一つを倒すとグループのみんなで「やったー」と声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】歯みがき指導

 2年生で歯みがき指導がありました。
 おやつを食べてそのままにしておくと、歯垢がたまってしまいます。正しい歯みがきで歯垢をていねいに落とす学習をしました。
 毎日、歯をしっかりみがいて、虫歯ゼロを目指しましょう。
画像1 画像1

【1・2年】 体育祭に向けて がんばっています!

 軽快な音楽に合わせて、元気に練習しています。新しい踊りを教えてもらうととても楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】 みんなちがって みんないい

 今日の小学校集会では、2年生が取り組み報告をしました。
 教材を通して、クラスのみんなの「もちあじ」を考えました。
「ぼくは、サッカーが上手です」
「わたしは、なわとびで30回とべます」
「わたしは、けんかをしてもすぐに仲直りできます」
「ぼくは、けん玉がとくいです」         などなど
 自分の「もちあじ」を発表しました。

 これからも、自分や友だちの「もちあじ」を認め合える仲間づくりをしていきたいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/28 <PTA・地域>親子おやつ作り
1/30 <中学校>9年学年末テスト・進路懇談 薬物乱用防止教室7・8年
1/31 <中学校>9年学年末テスト・進路懇談
<PTA・地域>オキナワ研
2/1 <小学校>なわとび集会
<中学校>進路懇談 SC
<小中合同>友の会
2/2 <中学校>マラソン大会
2/3 <小学校>友の会発表会
<中学校>新7年入学説明会16:00〜