【2年】 生活科 〜1年生の招待に向けて〜

 2年生は12月に、おもちゃランドを開いて1年生を招待します。生活科の授業で、様々な手作りの遊びを考えて作っています。
 わりばしてっぽうでは、輪ゴムの強度とわりばしを組み合わせる角度に苦労しましたが、楽しんでもらえる舞台は整いつつあります。魚つりでは、様々な種類の魚を作って、釣りやすい工夫を考え中です。

1年生のみなさん、楽しみにしておいてくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 C-NETの先生との活動

 2年生は外国語の学習で、C-NETの先生といっしょにたくさんのチャンツや歌を覚えたり、外国の絵本の読み聞かせをしてもらったりして、楽しく活動しています。一生懸命にかわいく踊る姿が微笑ましいです。外国のあいさつや会話も自然と覚えてきており、今後の学習も待ち遠しい様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は防犯教室で、警察の仕事や、犯罪を防ぐために気をつけておられることなどを実際に聞き、あらためて自分の命は自分で守る意識を確認できました。
 今後も、正しい判断で行動できる人でいられ続けるよう、価値観を磨いていきましょう。

【2年】 国語 〜発想力を活かして〜

 2年生は、国語の学習で習い終わったニャーゴの物語に、自分が考えた新たな展開を付け足して、オリジナルの物語を完成させました。みんなの物語の発表会では、抑揚をつけながら上手に読んで、イラストも披露しながら興味関心をひいていました。それぞれの豊かな発想力を活かして、意欲的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展・展示発表の様子

 作品展会場の様子です。児童生徒がそれぞれの作品をしっかり見て、技術に感嘆していました。多くの保護者の方々にもお越しいただき、取り組んだ成果を見ていただきました。

 本日は、中学部の舞台発表です。展示発表も、12時まで体育館1階で行っております。ご都合がつきましたら、ぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 全校朝会
給食あり
11/30 給食あり