【1・2年】 おもちゃランド その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、「わりばしひこうき」「ダーツ」「シーソー玉入れ」「ピンポン玉おむすびころりん」「動物ぽとり」の5種類の遊びを考えて、1年生を招待しました。分かりやすく遊び方を教えてあげ、参加賞のオリジナルメダルもプレゼントしました。

 その後、みんなで糸電話を作りました。1・2年ペアで協力して作り、糸をのばしてお互いの声が聞こえた時はびっくりしていました。これからも、隣接学年同士で仲良く交流してほしいと思います。

【2年】 マラソン大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週金曜日は、小学部のマラソン大会です。各学年、持久力アップに向けて着実に練習を重ねています。

 2年生は、雨の日は体育館、晴れの日は運動場で走っています。自分のペースを保ちつつ、ゴール前では全力でダッシュできるように、最後の1週間の練習にのぞみます。

【2年】 セレッソ大阪コーチによるボール運動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在本校には、女子サッカー同好会があります。来年度の4月には、新5〜9年生を対象に、大阪市初の女子サッカー部が誕生します。セレッソ大阪のスポーツクラブのコーチにも練習を指導していただきます。

 今年度、2年生は毎週火曜日に、ボールを使った運動教室にのぞんでいます。多くの児童が参加し、コーチに教えてもらいながら、サッカーが大好きという子が増えています。シュートが決まった時は、弾ける笑顔が見られます。

 12月15日には、小学部のマラソン大会もあります。寒い日が続きますが、冬を健康で過ごすためにも、今後も積極的に運動をしていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ活動
3/5 【友(修了式)】(7・8)ダンス特別授業
3/8 45分授業