【2年】 生活科 〜野菜を育てよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、学習園に野菜の苗を植えました。種類は、きゅうり・なす・ピーマンです。ミニトマトは、自分たちの鉢へ、丁寧に愛情をたっぷりこめて植えました。最後に土をしっかりかぶせて、水やりをしました。

 これから、毎日の水やりを忘れず、みんなで大切に育てていきましょう。

【2年】 ボールを使った運動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜4年生を対象に、5〜9年生の部活動が始まる前の時間帯に、ボールを使った運動教室を実施しています。2年生の初回は、コーンを使いながらペアで活動したり、ミニゲームをしたりしました。得点が入った時は、すごくうれしそうでした。

 本校の女子サッカー部を担当していただいているセレッソ大阪スポーツクラブのコーチに、1〜4年生のボール運動教室も指導していただきます。年度途中からの参加も可能ですので、まだ申し込んでない人はぜひ申し込んでほしいと思います。

【1・2年】 春の遠足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、優しく1年生を連れて歩いてくれました。たくさんの動物たちを、しっかり見てまわることができました。お家でもお話をたくさん聞いてあげてください。

【2年】 体育 〜リレーの練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は体育で、リレーの練習をしています。まずはバトンの受け取り方から学習して、少しずつスピードにのったバトンパスに発展させていきました。

 5月には体力テストもあります。色々な練習で体幹も鍛えながら、各種目にのぞんでいきたいと思います。

【2年】 国語 〜漢字の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は国語で、新しい漢字を学習しました。とめ・はね・はらいに注意して、筆順に気をつけながら書いていきました。

 しっかり覚えて、今年度も全校一斉受検する漢字検定の合格を目指します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 (中)耳鼻科検診