【2年】 算数 〜3けたの数〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数で、100より大きな数の学習をしています。どうやって数えたら、落ちや重なりがなく数えられるか、みんなで意見を出し合いながら進めています。

 算数では、これからどんどん大きな数が登場していきます。探究的に学習ができるように、子どもたちの気づきを大切に、工夫をしながら学習を進めていきたいと思います。

【2年】 絵の具を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生から、図工で絵の具を使っています。水の量とのバランスに気をつけながら、いろいろな色を作っていきました。

 様々な技法を学習しながら、絵の具を使った授業の楽しさを体感していきましょう。

【2年】 チョソンふれあい集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のチョソンふれあい集会の様子です。チョソンの遊びと楽器を交代で体験しました。プㇰとチャンゴを、リズムをつかんで上手に叩いていました。

 トゥホ(投げ矢)は難しかったようですが、少しずつ上達していました。色んな遊びを体験できて、みんなうれしそうでした。

【2年】 体育 〜体力テスト〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、体力テストにのぞんでいる様子です。ソフトボール投げ・50m走・立ち幅とびと、自分のもてる力を出し切ってがんばりました。各種目で、コツをつかんできた瞬間はとてもうれしそうで、記録がのびると笑顔が弾けていました。

【2年】 生活科 〜野菜を育てよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、学習園に野菜の苗を植えました。種類は、きゅうり・なす・ピーマンです。ミニトマトは、自分たちの鉢へ、丁寧に愛情をたっぷりこめて植えました。最後に土をしっかりかぶせて、水やりをしました。

 これから、毎日の水やりを忘れず、みんなで大切に育てていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30