【3年生】〜お世話になっている給食調理員さんへお礼のお手紙を渡しました!!

画像1 画像1
 1月24日は【学校給食記念日】です。やたなか小中一貫校では、1月25日(月)から29日(金)に給食週間の取り組みを行います。まず、1月25日(月)の全校朝会で、1年生から9年生を代表して、3年生からお礼のお手紙を給食調理員さんへ渡しました。3年生は、日頃のおいしい給食のお礼や先日行った給食室探検の感想などを伝えました。

【3年】 社会見学 大阪くらしの今昔館

 14日(木)に「大阪くらしの今昔館」に社会見学に行きました。館内では、江戸時代の街並みが再現されていて、呉服屋さんや薬屋さんなどの店もありました。家の中には、土間に井戸やかまどがあり、昔のくらしを感じ取ることができました。違うフロアでは、明治時代から昭和にかけての大阪の様子を模型や写真で見ました。家電の移り変わりも展示されていて、黒電話を見て「おばあちゃんの家で見たことがある」という子もいました。
 その後、長く続く天神橋筋商店街を見学しながら扇町公園まで歩きました。扇町公園では、寒さも忘れ元気に遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 <小中合同>入学式準備

お知らせ

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校案内

学校評価

学校教育ICT活用事業モデル校

ICT活用事例(小学校)

ICT活用事例(中学校)

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)

がんばる先生支援事業

しょくいく通信