【3年】 車いす体験学習

 3年生は、車いす体験学習にのぞみました。部品の説明を受けたあと、まず自走体験にのぞみました。体育館に設置したコースで、最初はなかなか思うように進みませんでしたが、徐々に慣れて進めることができました。
 その後の介助体験では、乗っている人の気持ちを考えながら、段差やスロープでは、より慎重に友達を押すことができました。
 自分たちが日常生活でも気をつけないといけないことも実感し、貴重な体験ができました。どんな場面でも、人への思いやり、優しさをもってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工 〜すてきなBOXを作ろう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工では、三角の形をしたボックスの中に
長い紙を折ったり、丸めたり、工夫をしながら創作しました。

どんな折り方があるかな?
ハートの形にしようかな。お花もできるかな。
想像を膨らませながら、作品に取り組みました。

できた作品をつなげると
「きれいだな〜」「うまいなぁ〜」という声があがりました。

作品のテーマや工夫したところを友だちに発表することもできました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 給食なし
4/1 春季休業
4/6 入学式準備

お知らせ

学校案内

学校評価

中学校のあゆみ

校長経営戦略予算(小学校)

学校協議会