田辺大根が順調に育っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 大阪の伝統野菜、田辺大根を学習園に植えています。3年生が分かりやすいように、手作り看板を立ててくれました。地元の野菜についての理解も深めながら、みんなで生長の様子を見守っていきましょう。

【3年】 国語 〜パラリンピックについて調べよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語では、パラリンピックが目指すものについて学習しています。グループごとに話し合い活動をしながら、各段落に書かれていることを要約して学んでいます。

 パラリンピックへの理解を深めながら、主体的・対話的な学びを続けていきましょう。

【3年】 車いす体験講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、車いす体験学習にのぞみました。操作の説明を受けたあと、自走体験で、町の中を再現したコースを回りました。右左折も練習し、少しずつコツをつかんでいきました。介助体験では、「曲がるよ」「段をのぼるよ」などと声をかけて友達を乗せて回りました。

 町の中で車いすの方が、どのような時に困るのかを想像しながら乗り、自分たちが気をつけなければならないこともよく分かったと思います。もし、自分が車いすを使用する時がきても、学んだことを活かしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 (全)大清掃
3/22 修了式(2限後下校)(中)生徒会認証式