4年 パッカー車体験学習 [5月15日]

現在、4年生は社会科でごみの学習をしています。
今日は、中部環境事業センターの方たちに来ていただき、2,3時間目を使ってパッカー車の体験を行いました。
パッカー車へのゴミの投入体験や乗車体験,また実際の作業着を着させてもらったり、「これ 何ごみ?」ゲームをしたりと、子どもたちにとって本当に楽しく内容の濃い体験になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足〜奈良公園〜

春の遠足で奈良公園に行ってきました。お天気にも恵まれ、大きなけがをすることもなく無事に帰ってくることができました。たくさん歩いた後のお弁当は格別でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 <小中合同>入学式準備

お知らせ

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校案内

学校評価

学校教育ICT活用事業モデル校

ICT活用事例(小学校)

ICT活用事例(中学校)

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)

がんばる先生支援事業

しょくいく通信