【3・4年】 体育祭に向けて

 3・4年生も毎日ダンスの練習をしています。振り付けはもう覚えてきたので、大きく動くことや指先までまっすぐに伸ばすことなどに気をつけて練習しています。テンポの速い曲に合わせて、かっこよく踊っています。
画像1 画像1

【4年生】理科の時間に、天体の学習をしました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 【学校公開・ICT活用公開授業」で、4年生の理科の授業を見ていただきました。4年生の理科は、中学校教員の専科授業を行っています。この日の学習内容は、単元「月と星(星の動き)です。「はくちょう座」の動きを予想し、電子黒板で確認しました。その後、タブレットの星座表のアプリを使って、星の動きについて班で調べました。児童たちは、タブレットの星座表を興味深く見ていました。学習指導略案はこちら。(ここをクリック4年 理科 「月と星(星の動き)」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 <小中合同>入学式準備

お知らせ

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校案内

学校評価

学校教育ICT活用事業モデル校

ICT活用事例(小学校)

ICT活用事例(中学校)

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)

がんばる先生支援事業

しょくいく通信