【6年】 体育 〜とび箱〜

 6年生は体育で、とび箱の学習を進めています。台上前転は、柔道場で練習をしてからのぞみました。助走のスピードも意識して、腰を高くあげて回りました。ポイントを一つずつクリアして、美しい台上前転ができるよう、これからも練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】 理科 〜とけた鉄はどうなったのだろう〜

 6年生の理科は、実験で溶かした鉄はどうなったのかを予想し、1人ずつ発表しました。興味関心をもちながら、様々な予想を出しました。アルミニウムを溶かした場合の結果とも合わせながら、考察してまとめておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】 全員遊びの様子

 6年生は、みんな遊びでサッカーをしました。体育祭まで一週間をきり、演技や競技の練習の集大成に向けても、クラスの一体感を高めることができました。サッカーを習っている子が、苦手な子にアドバイスする姿は、見ていてとても微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

校長室だより

お知らせ

学校評価

中学校のあゆみ

学校協議会