7年生一泊移住〜これから学校へ向かいます!!

 7年生の一泊移住、2日目のプログラムは「野外炊事」です。班ごとにカレーづくりをしました。おいしいカレーができたでしょうか?
 保護者の皆様へ。野外炊事に予想外に時間がかかったようで、学校到着が少しおくれそうです。到着時刻は、道路事情にもよりますが、午後3時30分ごろになりそうです。よろしくお願いいたします。

7年生一泊移住〜2日目のスタートです!

 7年生一泊移住の2日目です。朝の活動をして朝ごはんを食べました。これから2日目のプログラムがスタートします。

7年生一泊移住〜一日目の様子です!!

 オリエンテーイング(山登り)は天気も回復し予定通りできました。みんな班で協力して活動していました。夜のレクリエーションでは、各班で事前に準備してきたゲームなどで盛り上がりました。そのあとのキャンドルファイアーでは、火の神による点火に続いてチーフの語りでしめくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生一泊移住〜「みんなde夜レク」がスタートしました!!

画像1 画像1
 7年生の一泊移住ですが、順調に進んでいます。昼食の後、山を使ってのオリエンテーリングができるか天候が心配でしたが、予定通りできました。みんながんばってゴールをめざしました。その後、「みんなdeゲーム」。そして、今からレクレーションパート2「みんなde夜レク」が始まりました。楽しんでいます。

7年生一泊移住〜全員元気に出発!!

 7年生は今日から一泊移住です。朝から降っていた雨は出発の時間にはやんでくれました。7年生は全員元気に出発していきました。朝から見送りに来ていただい保護者の皆様、ありがとうございます。7年生は、バスに乗って、大阪府立少年自然の家に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校案内

学校評価

学校教育ICT活用事業モデル校

ICT活用事例(小学校)

ICT活用事例(中学校)

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)

がんばる先生支援事業

しょくいく通信