【7年】 道徳 〜節度、節制〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7年生は道徳の学習で、節度を守り生活することの大切さについて考えました。ゲームやスマートフォンの使用など、自分にブレーキをかけなければならない場面を意識しながら進めていきました。

 お家の方の思いも理解しながら、自分をコントロールできる強い心をもてる人になってほしいと思います。

【7年】 音楽 〜箏の演奏〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7年生は音楽の授業で、箏を演奏しました。様々な奏法を学び、それぞれの感じ方を共有しました。そして、練習を重ねたあと、自分がイメージする「さくらさくら」を演奏して発表しました。一人ひとりが考える独創的なアレンジを披露することができました。

 日本の伝統的な音楽に触れることができ、とても充実した表情で演奏していました。

【7年】 学校にある「障がい」についての学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7年生は障がい者問題実践に取り組みました。この日は班ごとに、車いすの人もしくは視覚障がいのある人が困りそうな場所や設備を見つけ、バリアフリー化を確認するとともに、タブレットで写真を撮ってクラス全体で共有していきました。意外とみんなが気付いていないような場所も出てきました。

 実践を通して、自分とは違う誰かの視点に立って学習することができました。来年度以降の支援学校との交流に向けても、正しい知識を身につけ、お互いを尊重できる心を育んでいきたいと思います。

【中学部】 2学期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から中学部は2学期末テストを行っています。上の写真はテストを受けている様子で、下の写真は、前日まで行われた放課後の自習教室に取り組んでいる様子です。各教科、重要事項やキーワードを反復して確認したり、先生に助言をもらったりしてテストの日を迎えました。

 明日の最終日、よい締めくくりとなるよう、最終確認してのぞんでほしいと思います。

【7年】 理科 〜屈折による見え方〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7年生は理科で、光の屈折について学習しています。この日は、水を通して見ると、見え方はどうなるのか実験しました。カップに入れたコインが見えない時でも、水を入れると見える状態をみんなで確認できました。

 今後も、身の回りで見られる様々な光の現象の謎や疑問を、学習して少しずつ解消していきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31