【8年】 道徳 〜タッチアウト〜

 8年生は道徳で、中学生の野球の話を通して、自分の心の弱さと向き合い、よりよく生きようとすることの大切さについて考えました。登場人物を客観視して、どんな声かけをするかを考えることで、率直な思いを大切にしながら学習を進めていきました。
 学校生活でも、同じような場面があると思います。この日感じたことを大切にして、どんな困難があっても乗り越えられる人になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 特別選抜学力検査
給食あり
なかよし集会(朝:カード作り)
2/19 特別選抜実技・面接 代議員会
給食あり(6年なし)
6年卒業遠足(キッザニア) 4年カルビー出前授業(3・4限) 新1年生入学説明会(15:00)
2/22 全校朝会(見守り隊) 新7年生入学説明会
給食あり
5・6年トップアスリート夢授業(卓球部門5・6限)
2/23 天皇誕生日
給食あり
2/24 7・8年学年末テスト 【友】
給食あり(7.8年給食なし)

お知らせ

学校案内

校長経営戦略予算(小学校)

学校協議会