【9年】 英語 〜Living with Robots〜

 9年生の英語は、現在分詞や過去分詞を用いて、人やものについて情報を加えて説明する学習をしています。新出単語の発音と意味をおさえながら、間接疑問文を用いた表現ができるように取り組んでいます。相手の意見を受けて、どんどん自分の考えが述べられるようになったらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9年】 オンライン授業に向けて

 9年生は、学校と家庭における双方向通信を想定して、Teamsを活用した授業にのぞみました。1人1台のタブレットで、画面に映った別室の先生の指示をヘッドフォンで聞きながら活動を進めました。
 新型コロナウイルス感染症の新たな感染拡大や、インフルエンザ等による学級閉鎖に備え、児童生徒と顔を確認しながらコミュニケーションを図るよりよい方法を、今後も考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 給食なし
4/1 春季休業
4/6 入学式準備

お知らせ

学校案内

学校評価

中学校のあゆみ

校長経営戦略予算(小学校)

学校協議会