【中学部】 体育祭全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5、6時間目は、体育祭の中学部全体練習でした。行進や開閉会式、出場種目の招集の確認などを行いました。

 また、中学校種目のムカデリレーも初めて全学年で練習しました。初めての競技に戸惑いながらも、息を合わせて進む楽しさを感じ、まぶしい笑顔がこぼれていました。あと2週間、体調を整えながら練習を進めていきましょう。

【9年】 学校保健委員会 〜薬物乱用防止教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9年生は、学校薬剤師の先生を招いて薬物乱用防止教室を行いました。今後も使用していく可能性がある「薬」の正しい使い方や、身近に起こっている危険な事例などについてお話していただきました。

 学習したことを意識して、正しい判断で行動できる人になってほしいと思います。

【9年】 体育祭へ向けての練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9年生は体育祭の集団演技の練習に取り組んでいます。何人かはリーダーとして夏休みも学校へ来て振付を練習し、まわりの友だちに教える役割も担っています。

 今日はグループに分かれて踊り、ビデオを撮影してこれから本格化する練習の参考にしていくようです。

 やたなかで迎える最後の体育祭。最高の思い出になることを期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ活動
3/5 【友(修了式)】(7・8)ダンス特別授業
3/8 45分授業