【中学部】 1学期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、期末テスト期間です。7年生にとっては、初めての期末テストになります。日々の学習の成果は発揮できているでしょうか。

 有意義な夏休みにするためにも、現時点の課題とも向き合いながら、計画的に、克服するためのプランを考えてほしいです。

【9年】 英語 〜プレゼンテーションの準備〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9年生の英語の学習では、グループに分かれ、英語でのプレゼンテーションを行うために準備を行っています。動物についてタブレットを使って、その生態や生息地、絶滅に瀕している理由などを調べ、パワーポイントにまとめて発表する予定です。

 役割分担し、確認し合いながら着々と進めています。みんなで作り上げる過程を楽しみながら実りあるプレゼン作成の時間にしましょう。

【9年】 数学 〜ルートの学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 9年生は数学で、ルートを使った様々なパターンの問題を解いていきました。大切なポイントを先生と確認しながら、理解を深めました。

 6月末には期末テストがあります。日々の授業内容を確実に習得しながら、進路に向けても一歩ずつ進んでいきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 45分授業(中)学年末懇談
3/20 春分の日
3/21 (全)大清掃
3/22 修了式(2限後下校)(中)生徒会認証式