学習がはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年度がはじまり、各学年で本格的に学習がスタートしました。春のこの時期は教室から桜を見ながら学習です。子どもたち一人一人に「意欲の芽」がめばえ、大いに茂り、豊かな実りにつながっていけるよう教職員一丸となって取り組んでいきます。

 内代小学校のシンボルツリーであるけやきの木も新しい芽をつけています。
 内代の子どもたちを見守り続けてきたけやきの木です。共に歩みを進めていきます。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/14 視力測定(4年・5年・6年)
4/15 視力測定(1年・2年・3年)
4/16 聴力検査(4年・5年・6年)
尿・蟯虫検査(1日目)
4/17 聴力検査(1年・2年・3年)
尿・蟯虫検査(2日目)
4/20 学級写真撮影
クラブ編成