学校だより11月号をアップしました

画像1 画像1
 学校だより「けやき」11月号をアップ
しました。下記からご覧ください。
  →学校だより 11月号
 こどもたちへは週明けの火曜日に配
布します。

平成26年度 第2回学校協議会開催のお知らせ

 平成26年度第2回学校協議会を次の通り開催します。
 傍聴を希望される方は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申込み、会長の許可を得た上で会場に入場ください。なお、傍聴の申込手続きは先着順で行いますので、定員になり次第、申請手続きを終了します。

  ・開催日時
    平成26年11月19日(水) 午前10時から正午頃まで
  ・開催場所
    大阪市立内代小学校 1階 多目的室
  ・案件
    ・平成26年度 全国学力・学習状況調査の調査結果について
    ・平成26年度 体力・運動能力調査の調査結果について
    ・平成26年度 大阪市立内代小学校運営に関する計画の進捗状況
    ・各クラスの授業の視察
    ・その他
  ・傍聴定員
    10名
  ・問い合わせ先
     学校協議会事務局( 内代小学校 教頭 )
     電話 06−6954−1500

給食室だより10月号の掲載について

画像1 画像1
 給食室だより10月号をアップ
しました。
 こちらからご覧ください 
  ⇒ 給食室だより 10月号

運動会 プログラム22番 5・6年団体演技「優 〜仲間を信じて〜」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生6年生による組立体操です。汗と泥にまみれて練習を重ねてきました。くじけそうになった時もありました。それを乗り越え、最後までやりきることができました。子どもたちの団結と努力と力を出し切る姿勢に感動を覚えました。子どもたち一人ひとりの姿が輝いていました。

運動会 プログラム18番 5年団体競技「バトンをつなげ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生全員によるリレーです。春に実施したスポーツテストやスポーツテスト記録会で走力を磨いてきました。その脚力を披露することができました。個の力をつなぎ、チームとして挑みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 家庭訪問

学校評価

学校だより けやき

運営に関する計画

お知らせ

ほけんだより

給食室だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会