かけあしタイム その3

 走り終わった後は、急に停まらないで、ゆっくり歩いてスタート地点に戻ります。疲れたのか、みんな無言でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

内代まつり その3

 高学年と低学年でペアになって、相談しながらお店を回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内代まつり その1

 土曜授業で「内代まつり」を行いました。今年の開会式では、代表委員会を中心に作成した各お店のCM動画を全校のみんなで見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内代まつり その2

 それぞれに工夫して、楽しいお店づくりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週は給食週間

 今週は給食週間です。環境委員会では、給食の歴史や給食週間の意味について調べ、ポスターや児童朝会での呼びかけを通じて、全校にお知らせをしています。今日の朝会では、日ごろ安全でおいしい給食を食べることができることに感謝して、給食調理員さんへ手紙を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式

学校だより けやき

運営に関する計画

給食室だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

内代小学校交通安全マップ