学校だより 運動会号を掲載しました

 遅くなりましたが、「学校だより 運動会号」を11月8日付けでアップしました。子どもたち自身が書いた感想が載っていますので、ぜひご覧ください。

今日の給食

 今日の給食は、「もずくのスープ」「ブロッコリーのナムル風あえもの」「豚肉のコチジャン炒め」でした。給食コンクールで入選(本校の児童ではありませんが)した献立とのことです。いろいろな食材を使って、味付けも工夫された内容でした。ご家庭の一品に加えてみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校協議会のご案内

 下記の通り、第2回学校協議会を開催いたします。
 傍聴を希望される方は、当日、会議の開催30分前までに受付にてお申込みください。
 傍聴定員は10名となっています。先着順にて受付いたします。

  日時 : 平成30年11月16日(金)
       午後6時20分〜

  場所 : 内代小学校 校長室

  案件 : 1. 平成30年度 学校運営に関する計画中間評価につ
          いて

       2. 平成30年度 全国・学力学習状況調査の結果と分
          析について

       3. 児童アンケートの結果について  

全校遠足 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 葉に薄らと赤みが差した木々が立ち並ぶ鶴見緑地公園に、全校児童で遠足に行きました。現地までは学年ごと並んでに行き、みんな聞く態度満点で話を聞いたあと、いよいよ最初の活動「クイズラリー」へ“たてわり班”で向かいました。

全校遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クイズラリーでは、ポイントを回ってゲームやクイズをすることに挑戦しました。内容は、「季節にちなんだ歌を一曲みんなで歌う」「記憶力ゲーム」「みんなでジャンケン」でした。単純な内容ほど、難しく、そして盛り上がるようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

学校だより けやき

運営に関する計画

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

内代小学校交通安全マップ

学校安心ルール