★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

重要 『緊急事態宣言』を受けた対応について

本日(8日)昼前、大阪市教育委員会と大阪市こども青少年局の通知に基づき、標題の件につきましてお知らせいたします。

昨日発出した政府の『緊急事態宣言』を受け、大阪市においても、幼児児童生徒の更なる感染予防の徹底を図るため、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、先にお知らせした期間を延長して、4月8日(水曜日)から5月6日(水曜日)まで臨時休業を実施することになりました。
(以前お知らせした令和2年4月3日付のお手紙より、再延長です)

これを受けまして、本校では以下の通りとさせていただきます。
1.本日朝の本文日記『配付物の受け渡しについて』はすべて変更といたします。
2.受け渡し日を
4月12日(日)・13日(月)・14日(火)といたします。
(これ以降は未定です。何かありましたら、引き続きホームページ・メール配信でお知らせいたします)

時間はいずれも、
午前9時より午後5時です。
(ただし、午後0時〜1時までは開いておりません)

受け渡し場所は講堂で、福島タワー側の北門よりお入りください。
(自転車の方は、門の内側の敷地内に駐輪してください)


*お知らせ*
*日曜日は集中することが予想されるため、お待ちいただく時間が長くなるかもしれません。また、大きな手提げ袋をご持参ください。
*配付物を受領後は、すみやかにお帰りください。
*新1年生で『就学通知書(区役所より送付)』を、まだご提出されていない場合はご持参ください。
「健康観察表」を4週間分同封しています。ご家庭で記載していただくとともに、4週間分の保管をお願いいたします。(すでに配付済みの1年生につきましては、ノートに記録するなど適宜ご対応ください。また、提出の必要はありません)
*時間内にお越しいただくのが難しい場合は、学校へご相談ください。
*変更する可能性がありますので、お手数ですが、適宜ホームページをご確認していただきますよう、お願い申しあげます。

*新一年生の「給食エプロン」の販売につきましては、直接販売会社(トーワユニ:海老江6丁目2番)へ代金を添えてご購入ください。
当初、一部の方へご案内していた通り、9日・10日だけでなく、13日・14日、18日のいずれの日も購入が可能です。(12日は不可)
(平日:営業時間)10時より18時まで
(土曜日:営業時間)10時より15時まで



【緊急事態宣言対応について】


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日