令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
TOP

春の遠足 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中ロケット広場でたくさん遊んだ後、芝生広場へ移動しました!

まずは、友だちと仲良くお弁当&おやつタイム♪
クラス関係なく友だちと円になり、おしゃべりしながら
お家の方の愛情たっぷりのお弁当をお腹いっぱい食べました!!


「おにぎり見てーーー!」
「からあげおいしい!!!」
「めっちゃ大きいお弁当やろ??」



など、、大盛り上がりでした!!

おやつを食べた後は、クラス遊びをしました!
長縄をしたり、けいドロをしたりしてみんなの元気な声が広場いっぱいに
広がりました!水たまりもあり、こけて水浸しになった子もいましたが、
そんなことを気にせず元気いっぱい遊んでいるようすがたくさん見られました♪

たくさん遊んでたくさん歩いたので、とても疲れたと思います。
今日楽しかった思い出をお家の方に話してくださいね♪
ゆっくり休んで明日も元気に登校してほしいと思います。

(4月 4年)

4年遠足その2

 遊具でひとしきり遊んで、お弁当タイムです。みんなでしっかり食べて、体力回復!!さて、もうひと遊びするぞ!!ということで、広い芝生広場を走り回って遊ぶ子どもたち。帰るころにはヘトヘトかな?

(4.18 教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 年間の主な行事予定について

 先日配布しました、「年間の主な行事予定」の手紙をアップしました。ページ右下の「配布文書」からご確認ください。

(4.18 教務)

4年の遠足(深北公園)

 今日は4年生が四条畷にある深北緑地に行きました。学研都市線の四条畷駅から徒歩15分ほどで現地に到着しました。昨日の大嵐による影響が心配でしたが、水たまりは少なく、大きな遊具を見て目を輝かせる子どもたちでした。これから思い切り体を動かして遊びます。

 深北緑地は巨大な遊具があり、とてもひろい公園です。今年度、野田小学校は初めて行きました。土産話が楽しみですね!

(4.18 教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日の給食

画像1 画像1
 本日の給食メニューは、鶏肉の甘辛焼き・みそ汁・キャベツの梅風味・牛乳・ご飯です。みそ汁は、赤みそと白みそを合わせた味でうすあげ、にんじん、じゃがいも、ごぼう、えのきたけが入っており、ごぼうの香が感じられおいしくいただきました。(校長室より 4月17日)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31