令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

緊急 河川洪水等による学校休業についてお知らせ

    [河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置について]連絡


 標題について、本日緊急に教育委員会から次のような連絡がありました。取り急ぎ保護者のみなさま方にご連絡いたします。テレビやインターネットの情報を参考にして、ご対応をよろしくお願いいたします。


1.午前7時の時点で、河川洪水等による「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が福島区内(区内の一部であっても)に発令されている場合は、福島区内の全市立幼稚園・小学校・中学校を臨時休業とします。

2.午前7時以降、幼児・児童・生徒が登校園するまでの間に福島区(区内の一部であっても)に「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令された場合も同様に、幼稚園、小・中学校は臨時休業とします。
ただし、すでに登校園している幼児・児童・生徒がいる場合は、安全確保に努めるとともに、保護者等の在宅確認を行い、保護者等への引き渡し、もしくは教職員引率等のもと下校させます。
(在宅確認できない場合は、学校待機)

3.幼児・児童・生徒が登校園した後に、福島区内に「避難準備・高齢者等避難開始」が発令された場合、校園内にて幼児・児童・生徒の安全確保に努めます。小中学校においては、保護者等の在宅が確認できた児童生徒については、保護者等への引き渡し、もしくは教職員引率等のもと下校させます。(在宅確認できない場合は、学校待機)




緊急 地震に関する対応について(再)

(アクセスが集中してHPが開きにくくなっているようです)

11時4分に、市教委より本日は休業措置を取るよう連絡がありました。

本校につきましては、10時半ごろに花マル連絡帳、およびHPで連絡した通り

11時30分より給食を食べ、13時ごろより順次、保護者に引き渡していく予定です。

17時までに、おむかえにこれない保護者につきましては、個別に学校の方に

連絡をお願いします。(学校の電話番号は、0664610520です)

なお本日は学校休業となりましたので、いきいき活動も中止となります。


今日も見守り隊のみなさんの活動で子どもたちは安心です

本日は、野田6丁目の交差点での見守り活動の様子をお知らせします。
見守り隊の方々は、信号が青になって横断中の子どもたちにも声をかけてくださっていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA 公園清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月20日にPTAの方々と子どもたちで公園清掃を行いました。

天気も良く、気持ちいい風も吹いていました。

子どもたちも、ほうきやちりとりを持ってお手伝い。

みんなで利用するところがきれいになると
清々しい気持ちになりました。

1年間を通して、引き続き活動していきますので

今後もご理解・ご協力よろしくお願いします。


(5月22日、教務)

4月24日(月)の給食

画像1 画像1
4月24日(月)の献立は、

カレースープスパゲティ
焼きかぼちゃ
みかん(缶)

でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28