☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

たこあげをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
1月29日(木)1年生が、お正月の代表的な遊びであるたこあげをしました。たこの絵柄は自分で考えて、作りました。たこ作りには、2日ほどかかりましたが、個性豊かな色とりどりのたこを作るのは子どもたちにとっては楽しい時間でした。出来上がってすぐにたこあげをしたかったのですが、あいにく風がない日が続いたため、29日になりました。風に向かって走ると、たこはどんどん高く上がり、子どもたちは歓声を上げていました。

1年生の立体作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の作品は「おしゃれななかまたち」です。ペットボトルに色彩鮮やかな紙をアレンジしてはりつけました。見る人が思わず微笑む上級生にはない「かわいい作品」たちです。


1年 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日(金)に長居公園へ行ってきました。植物園の中で、いろいろな種類のドングリを拾いました。中には、たくさん拾いすぎて袋が破けてドングリが落ちてしまう子もいました。
 博物館では、きょうりゅうの骨を見て「おおきいなあ。」と感動していました。この骨を参考に、作品展の絵画をかきました。

昔遊び  地域の方々といっしょに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日、地域の方を20名位お招きして、昔遊びを教えてもらいました。お手玉、こま、はねつき、かんぽっくり、まりつき、あやとり、折り紙、けん玉のグループに分かれて、夢中で練習する一年生。地域の方に遊びのこつを聞きながら、それぞれがんばりました。短時間では、なかなかうまくいかないグループもありましたが、地域の方とお話もでき、大満足の様子でした。
さて、練習は、これからです。名人めざして現在各組で練習中です。

運動会練習〜1年生

画像1 画像1
今日も気温が30度を超える中、子どもたちは汗をいっぱいかいて運動会の練習に取り組みました。1年生は玉入れの練習と団体演技に練習でした。入場から退場まで、何度も練習しました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 ムグンファの会
2/3 なわとび集会
委員会・代表委員会
劇鑑賞会
放課後ひとり学習(3・5年)
2/4 なわとび集会
2/5 なわとび集会
放課後ひとり学習(4年)
2/6 短縮授業
放課後ひとり学習(6年)
PTA
2/4 PTA実行委員会
PTA見守り巡視活動